内田さん家のハーフビルドとは
あなたは、
人目の訪問者です。
この最初の記述は1999年頃の話です→
いろいろ(希望箇所の)セルフ施工が可能な業者(Nエクステリア等)
を検討しましたが、家内に「仕事があるのにセルフ施工は無理!」猛反対を受け、
半分だけ自分で施工するような「ハーフビルド」で建ててみることにしました。
地元鎌倉の大手(堅実な)建設業者さん(S建設、ご担当(長島さん、青木さん))に建設を依頼することとし、
安全、強度に関わる、柱、壁等はすべて施工して頂きました。
見積りを材料費と工事費用に分けて出してもらい、
その中から、自分で施工したい(下記参照)工事費用
を削除することとしました。
私の潜入観念からか、堅実な大手建設業者が若輩もののそんなわがままを聞き入れて
くれるはずがないと思っていたのですが、(今回は?)ほとんどの希望を入れて頂きました。
いろいろ有り難うございます。感謝です。
皆様に御支援、お手伝いして頂いたお陰でゴールデンウィーク(2000年)には
ほぼ外側の工事が完了致しました。この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m
まだ、床の1/3 チーク材が張り終わっていないのですが、7月7日に引っ越しを致しました。
月末までになんとか完了させる予定です。(<--完了致しました。チークの床は、感触も良く&狂いもなく、お気に入りです)
)
---------------
やっと出来上がったと思ったら、渡米の予定(1年)、今回(2002年)帰国して
ウッドデッキ作製(完了)を期に新たなURLでスタートです。
第一弾ウッドデッキ作製に挑戦(完了、下図のとおり)
2002年
−2011年−
建築当初プランでの割愛事項にチャレンジ!(夢の、テラスハウスを造ってみる。)
2011.9.8 第3回タイルライフ大賞の「月間優秀賞」を受賞!
2011年タイルライフ大賞
−2012年( ←まだ、やってます。)−
ドゥーパ、第14回DIY大賞,「フェスツール賞」受賞(2012,10月号No.90掲載)
左:完成後、右:施工前(ウッドデッキ撤去、基礎から立ち上げ)
ペアガラスだけ特注で作ってもらい、枠は自作。
重い・・・一人での作業は結構怖い&危険・・・
戸車も埋め込みます
タイルも見よう見まねで貼ってみました。
架橋ポリ管を、温水暖房/井戸水冷却のため、下に入れておきまました
やっと、(ほぼ、イメージしたものが)出来ました。
下記いろいろ書き出しましたが、要約してみると
木は木らしく、金物(金属)は金物らしく、素材の風合いをそのまま
活かす のがコンセプトかな(^^;
という訳で なるべくFakeな素材を排他してみました。