あなたは 人目の訪問者です。 (2005/7/30〜)
大学時代は横浜新道、第3京浜、環状8号を経由して、バイク通学をしていました。大学時代というか、大学と修士課程、助手の合計、9.5年間、雨の日も(多少なら)雪の日もバイクで移動していました。
ただ単に車に乗るお金がなかったことと、(満員の)電車やバスに乗りたくなかったのが理由かも知れませんが、移動手段はほとんどバイクでした。
また、その当時は、レーサータイプが主流だった中、皆とツーリングにいくと、遅くて、(なんちゃって)アメリカンタイプは、かなり浮いていたように記憶しています。
しかし、当時からこのタイプに、なんだか愛着があります。
家族ができて、車中心の生活になり、渡米時に手放して以来、バイクのない期間がありました。
最近、再購入を検討しようと思ったのですが、私にとっては、
ハーレーみたいなすごいやつじゃなくって(高くて買えないだけですが・・・)。
スクーターみたいな、プラスチック(FRP)的なやつでもなくって
何か、適当なものはないのかと探していました。
懐古趣味だと思うですが、最近のものは、メッキ技術が向上し、Fakeな
メッキパーツが多用されています。
バイクはアイアインホースといわれるように、鉄(金属)が基本ですから
、Fakeなプラスチックパーツは遠慮したいところです。
しかし、偉そうな事を言ってもバイクに割ける費用は僅かなものです。
昔、乗っていたバイクたまたま探してみると、まだ残っていることが分かりました。
25年前のバイクが、公道を走れるのか? という疑問が残りますが、
この機種を詳細に説明した
HP(21世紀的XS&GX探求)
もあることが分かり、この機種を再度、入手してメンテナンスを行い、乗ってみようと思いたちました。
しかし、なにせ25年前のものです。そこで、完璧な1台を探すより、1台のベースと、レストア用の1台、さらに保守用のパーツを揃え、これらの良好な箇所を集約して、乗れる1台を用意することしました。